2014年11月11日
就労移行支援事業勉強会
11月7日(金)に東広島市子育て・障害総合支援センター(はあとふる)の宇根靖夫様をお招きして、
就労移行支援事業について勉強会を開催しました。
アフター5の勉強会でありながら、総勢42名の職員が参加しました。
勉強会では、障害福祉施策の歴史や障がい者雇用施策の解説、
東広島市の一般就労移行者数など具体的な事例や数字を織り交ぜながら
丁寧な説明があり、とても分かりやすく密度の濃い勉強会となりました。
障害者総合支援法の目的の一つに、
「障がいの有無にかかわらず国民が相互に人格と個性を尊重し安心して暮らすことのできる地域社会をつくる」
というものがあります。
私も就労支援員として、今回の勉強会で学んだことを支援に活かし、
就労という形で障がいのある方の社会参加を実現していきたい、
そのための力になりたいと強く感じました。