2025年5月20日
週に1回の勉強会

夕凪では今年度から毎週1回、支援についての勉強会を行っています。勉強会では個別支援計画などをもとに、夕凪で実際に起きていることを事例として取り上げています。一人ではどう支援したら良いか分からなかった事例も、勉強会が終わるころには「次からこうしてみようか?」と支援案が出ます。
毎回手探りな状態から始まって支援案までたどり着けるのは、行き詰まるとファシリテーター役の職員を中心に「学習スタイルから考えるとどうだろう?」「社会性の発達の段階では、今どの位置にいるんだろう?」などの手がかりをもとに、チームで考えることを大事にしているからだと思います。
今後は勉強会で学んだことを支援に活かし、夕凪に通っている子ども達が将来成人したときにその人らしく安心して生活できる為の一助になることを目指して、業務に励んでいきたいと思います。
放課後等デイサービス 夕凪 内田 孝洋